2020.09.29 Tuesday
続・事故証明
事故証明が必要という話を書いたのだけど、警察に電話してみた。
「労働基準監督署が処理できないので、早く発行して下さい」と伝えると、「すぐ入力しますので、1週間ほどで登録されます」とのこと。
え、供述調書要らないの? じゃあ、何故放ってたの?という疑問が即座に受かぶが、言っても詮無いので黙っておく。
「急いでいるのですが、発行できる状態になったらご連絡いただけるのですか?」と聞いたら、それはできないとのこと。登録したら後のことは知らんということらしい。じゃあ、ますます早くやっておけよ。
なお、供述調書の件はスケジュール調整してまた連絡しますとのことだが、君、電話かける気無いだろう? と思いつつ、一週間毎くらいに電話するしかないのかも。
で、とにかく早く事故証明を受領するためにオンライン申請でサクッと申請。
これで発行できる状態になったら送られてくるであろう。
手数料は732円、ペイジーで振り込んだので手数料220円、合計952円。
しかし、何故こんなに半端な額なのだろうね。警察関係の手数料では比較的良心的な額だとは思うが。もう、紙とかハンコとか廃止すればよいのだろうけど、この特殊法人(自動車安全運転センター)へ天下る人のためには必要なんだろうな。
「労働基準監督署が処理できないので、早く発行して下さい」と伝えると、「すぐ入力しますので、1週間ほどで登録されます」とのこと。
え、供述調書要らないの? じゃあ、何故放ってたの?という疑問が即座に受かぶが、言っても詮無いので黙っておく。
「急いでいるのですが、発行できる状態になったらご連絡いただけるのですか?」と聞いたら、それはできないとのこと。登録したら後のことは知らんということらしい。じゃあ、ますます早くやっておけよ。
なお、供述調書の件はスケジュール調整してまた連絡しますとのことだが、君、電話かける気無いだろう? と思いつつ、一週間毎くらいに電話するしかないのかも。
で、とにかく早く事故証明を受領するためにオンライン申請でサクッと申請。
これで発行できる状態になったら送られてくるであろう。
手数料は732円、ペイジーで振り込んだので手数料220円、合計952円。
しかし、何故こんなに半端な額なのだろうね。警察関係の手数料では比較的良心的な額だとは思うが。もう、紙とかハンコとか廃止すればよいのだろうけど、この特殊法人(自動車安全運転センター)へ天下る人のためには必要なんだろうな。